コレクション メイヴ ターンエンド 482601-メイヴ ターンエンド
メイヴ2まではターンエンド行動として使用した 「触手れんだ」 を 海冥主メイヴ3では、普通に使ってくるようになります。 対象と対象周囲ランダム対象300前後×6回ダメージになるので 狙われると非常にきついです。それならば15秒迎えた時にほぼ100%近く起きる行動(反撃行動)にターンエンドとかエンド行動とか名付けて呼ぶことがそんなにおかしいことかな? 反撃行動はその15秒以外だって起きるわけだからその方が分かりやすいじゃん >>296 壁なしで柱15秒いけるっけ?ということです。 エンドまで引っ張るか引っ張らないか、というのは「ターンエンド行動まで引っ張ってタゲ下がりをしますか、しませんかどうしましょう?」という意味となります。 まとめ! 敵の行動には通常行動、ターンエンド行動、押し反撃行動の3つがある! 海冥主メイヴ攻略 4ではターンエンドまでタゲ下がりしないことを推奨 戦士バト 戦士2 道具僧侶構成を想定 ドラクエ10 バトル好きが書くドラクエ10攻略 メイヴ ターンエンド